文化祭

こんにちは、前部長です。今回は9月~文化祭を振り返ります。

9月中は、基本的に10月の頭にある早稲田の文化祭、興風祭の準備をしていました。

クイ研の特別企画は基本的に高1に任せているため、9月前半の自分は主に後輩の作問添削をしていました。割と例年通りかそれ以上に順調に準備が進んでいたと思います

 

9/18

開成の文化祭の招待試合に、K松とK川で参加しました。1Rのボードクイズで思い出すべき問題を2,3問落としてしまい、惜しくも敗退...

結果的に(確か)灘のT中・N井ペアが優勝だったと思います。おめでとう!渋幕の2人に対策問題として教えたリズ・トラスがせっかく出題されたのに、2人とも忘れてたらしく残念...

その後は開成の文化祭を回ったり、灘のN井と渋渋のI髙・M元と遊んだりしていました。同じく高校生クイズに出ていた開成の3人はあちこちで声かえられていたのに、渋幕の2人と早稲田の2人は全く声かけられていなくて悲しかった(F田はわざわざ名札持ってきてたのに)

 

9/25

慶應大学の理系キャンパスの学園祭「矢上祭」のクイズ企画に、K松K川K見山と参加しました。早稲田以外には、慶應高校と栄東高校が参加していたはずです。前半は謎解きボードクイズ、後半はシンプルな早押しクイズでした。前半は自分とK見山が正解を多く出し、他のチームとほぼ互角の戦いでした。早押しラウンドではK松を中心に良い感じに正解を積め、他のチームの誤答が多かったのもあってリードが生まれ、見事優勝しました!今回参加したこの3人は、中1の頃から部の同期の中心的な感じでずっと一緒に過ごしてきたので、引退直前に良い思い出が出来ました!

 

9/30 文化祭前日

この日は1日中授業がなく、文化祭準備を行える日でした。教室内の装飾やいろんなイベントのリハーサル、部誌の準備などを行っていましたが、急にハプニングが。WHQSでは早押しボタンを2セット使用しているのですが、そのうちの1つの調子が悪くなり、早押しボタンを3つしか繋げられないという事態に。割とのんびり準備を行う予定でしたが、このアクシデントの対応に追われてあわただしい一日となりました(皆さんも文化祭や大会の前には、余裕を持ったボタンの動作確認と丁寧なボタンの扱いを!!)

 

10/1 文化祭1日目

午前中にあった実行委員主催のイベント、VS先生の中のクイズに出ました。クイ研らしい正解も何回か出来ましたが、さすが教師陣の知識量、なかなか良い勝負となってしまいました。最後の腕相撲でまさかの大金星を挙げた生徒チームが勝利となりました~楽しかった!

その後は、基本的にクイ研の部屋で、翌日の招待試合の準備とかをしてました。

 

10/2 文化祭2日目

午前中には、複数の部活ごとのチームでいろんな競技をする、部活対抗戦に出場していました。なぜかクイズのラウンドもあったので、クイズ研究部は決勝まで進出することが出来ましたが、最後のフラフープ通し?で敗退...たしか3位。

午後は、早稲田・開成・渋渋・渋幕の4校で招待試合を行いました!詳しい模様はオンライン興風祭の方で確認できると思います(これは一般人も見られるものなのかは分かってないですが)。見事、開成高校の優勝で幕を下ろしました

 

この招待試合は、本来は校庭の特設ステージで行えたはずが、実行委員のせいで教室での開催となり、観客が少なくなってしまったのが残念ですが、それでもなかなか良い招待試合になったと思います。作問を手伝ってくれた後輩はありがとう

 

早押しボタンのアクシデントを除くと、全体的に良い興風祭をつくれたんじゃないかなーと思いました。後輩も例年以上の働きをしてくれて、引退を飾れる最高の文化祭でした。ありがとう!

 

【今日のひとこと】

文化祭後、壊れていなかった方の早押し機のセットまで故障してしまったそうで、普通に部活がピンチらしいです(自分はもう引退してるので知らないですが...)。早押しボタンはクイ研の活動の要なので、丁寧な扱いと、壊れたときどうするか(予備を買っておくかとか)を決めておくのがおすすめです!!!!