お久しぶりです、部長です。最近まで部活がなかったのでこらみずむ更新出来てませんでした(サボってた訳じゃないです!)
今日はここ1週間以内にあったことを軽く振り返ろうと思います
3/20(日)abc20th/EQIDEN2022
当日まで何人が来るか分かっていませんでしたが、中学生部員も多く参加してくれてよかったです。
EQIDENの第2予選は、東工大・中央大・高田中高と同じ組での参加。大学生はもちろん、遠征勢の高田中高の方々も気合の入った早押しをしていて早稲田は一時期最下位に。それでも部員がくらいついてくれて、4,9区終了時点で6ポイント,7ポイントのチームがそれぞれ2つずつと接戦の状態で最終組に回ってきました。最後は各校のエース級の方(となぜかぼく)が揃っていて、押すポイントが早く早押ししていて楽しかったですが、やっぱり大学生は強く、結果東工大が勝ち抜けを決めました。
中高生の中で本戦には灘のみが進出し、大学生の中でも正解を出していてすごかったです。優勝となった京都大学はおめでとうございます。
abcは言うまでもなく、とても白熱した早押しで観戦していてとても楽しかったです。中高生で唯一紙抜けを果たしたM崎さんはペーパー2位を獲得していたのも印象的です。運営に携わった方々。素敵な大会をありがとうございます
3/21(月)AQL2021
全国1次リーグから、高2が4人中3人抜け、新しく高1のT田と中2のS藤をメンバーにして臨みました。強い先輩方がいなくなったので少し厳しい戦いになるかな~と思いましたが、来年度は今回と似たメンツになると思うので力試しも兼ねて参加しました。
初戦の開成戦と2戦目の高田戦では、ぼくの誤答のせいもあり勝てなかったものの、次の修猷館戦ではペアを一部変えたところ上手くハマり無事1勝目を手にしました。YouTubeでの放送もあった次の旭丘戦は何とか勝てたものの、次の千葉戦では逆転負け。その後は東大寺にぼこぼこに負けた後、浦和と宇都宮には無事勝ちを収めました。結果としては4勝4敗でリーグ内9チーム中5位と良くも悪くもない戦績となりましたが、来年度以降に向けて今後も努力を重ねていこうと思います。スタッフをした方々はありがとうございました。
3/22(火)部内杯
2ヶ月ぶりにオフラインの部活が可能となって開かれた。副部長のK松と会計のT田コンビの部内杯。オンラインで開催されたペーパーは上位を中3が総なめしていました。2Rは普通のルールでしたが、組内ペーパー1位が誤答失格にけっこうなっていたのが印象的。3Rのコース別クイズはbyと、K松が渋渋渋幕での恨みを晴らすべく用意したサイレントと、定番になりつつある青問n休というバラエティーに富んだ内容に。見ていても押しても楽しかったです。
ここまでの上位8人がSFのアタサバに進出。自分は2,3R共に1抜け出来たのでSFでも勝てるかなと思って臨みましたが、序盤にした誤答を取り返すために無理な押しをしたせいで圧倒的最下位に...(ごめんなさい)。結局無難なメンツがFに進出しました。FはI田が強かったです。優勝おめでとう!
3/23(水)MetropolitanCup
高3の方が中心となって開かれたペア戦でした。早稲田からは7人が参加、ぼくは本郷のO沢とペアを組みました。
1R ペアの片方が4択、もう片方が筆記を解く形式。1位はB所さんとM好さんの「浪留合体」、それ以降は最近クイズを始めた人から受験明けの高3まで、関東勢も遠征勢も並んでいて、1R結果発表を見ているだけでも面白かったです。自分たちは、ぼくが4択を上手く解けなくて悪い内容かと思いましたが、なんとか2Rで1アドまで獲得できました。
2,3Rはtheペア戦という感じのルール。問題群が素晴らしくて楽しかったです。WHQSではI田A草ペアの「押物語」は活躍していたものの、他は全チーム振るってなかった気がする。QF以降には「押物語」と、ペーパーのみで抜けた「うるろっく」が進出。
QFは進級クイズという、説明もされてましたが北海道で良くやられてる?ルールでした。1組目は中島由貴さんの布教をしていた「浪留合体」と、安定した強さを見せつけた「ローリーホーリーオーバーサーカス」が勝ち抜け。2組目はQF進出順位上位の「復活」と「押物語」が勝ち抜け。3組目は「世代主親衛隊」が誤答失格になったあと、接戦を制して「あったらいいなをカタチにする」と「アスタナラブ♡」が勝ち抜け。その後SFのボードクイズを制した2チームが決勝に進出し、「浪留合体」がポールトゥウィンを果たしました。主催者は、楽しいルールと問題群をありがとうございます
1月中旬にオフライン部活が禁止になって以降、大会もすくなくオフラインで押す機会がほとんど得られていなかったので、ようやくこの1週間はオフラインでクイズを出来るようになれて楽しかったです。
今日の一言
めちゃめちゃ個人的な話ですが、ずっと話したいって言い続けてた関西の高2高3と少し喋れて楽しかったです。