部長です。いよいよこの日が来ました。
今日の引継ぎ式を以って、一年間務めてきた部長職から解放された関根です。
今日の引継ぎ式で言えなかったことを中心に語っていこうと思います。
早稲田中高クイズ研究部の部長として、大きなプレッシャーの中、この1年間走ってきました。やはり大変でした。普通の部長の仕事に加え、クイズの勉強、企画作成、普通の勉強、そしてKQA連合長というあまりにも大きなものを背負ってきました。心配性で仕事の遅い僕は、何度も死にそうになっていました。
そんな中、仕事を二つ返事で快諾してくれる仲間のおかげで、何度も支えてもらいました。そこは感謝しかありません。時には不機嫌になったりして当たったりもしましたが、最後にはやり遂げてくれました。本当にありがとう。
それとともに、中1の時、入部届を出すのにも苦労した僕が、この1年、不器用ながらもなんとか部長職を全うすることが出来ました。ちょっとは褒めてくれ(笑)
このこらみずむも、最低限更新できたと思います。どんぐらいの人が見てくれているかはわかんないけど、いろんな人から「こらみずむ」という声が聞かれたので、やりがいを感じながら書くことができました。最後の方は説教臭くなっちゃったけど…
それでは、こっからは各学年へメッセージ(本当は引退式でやりたかった…)
中1(126回)へ…興風祭も経験して、大分部活にも慣れてきたころでしょう。まだ切り替えが遅い部員もいますが、話を聞くときには呼びかけあうなどしていて、とても一体感のある学年だと思っています。仲がよさそうですし。学年が上がっても、それは変わらないでいてほしいです。
あとは、引退式でもいったように、問題集をどんどん読んでほしい、知識を身に付けていってほしい。中1の中でちょっとクイズが強くなったからっていって、油断しているうちに差がついていきます。大会に参加して、外部の人たちを早いうちから見ていけば、常にやる気を持ったままクイズができると思います。そして多くの仲間とともに切磋琢磨して、こらからの早稲田クイ研を支えていってください。
といってもまあ、とにかく中1の内は部活に慣れて楽しく過ごすことが一番です。クイズをちょっと頑張りたいなという人は、今から勉強を初めていって差をつけてね。
中2(125回)へ…正直心配です。一人一人個性が強く、あんまりまとめる人もいないので、これから先が心配です。今の中3がほとんどいないので、もうそろそろ中心学年になります。まずは引退式でもいったように部活の態度は直しなさい。
クイズの面では、F谷を筆頭に順調に強くなっていると思いますが、もう少し大会に参加してほしいというのが正直なところです。大会に参加することで得ることはとても多いことは今日言った通り。そして、中2が一番時間に余裕のある学年だと思います。いまが勉強以外の何かに集中して取り組める時期です。それを踏まえて、頑張ってください。
中3(124回)へ…人数が少ないですが、興風祭でも色々活躍していて、仕事的な面ではもう信頼しています。後はクイズは、もう少し強くなろう。中3がラストチャンス的な感じはあるので、意識を変えて頑張る必要があると思います。指導学年になったとき、少しはクイズが出来ないと困ります(後輩が言うことを聞いてくれません)。そして中学生と徐々に仲良くしていってください。せめてコミュニケーションを取れる程度に。
高1(123回)へ…中々個性の強い部員ばっかりで、僕も苦労しました。ついこの間まで本当に幼かった。でも、興風祭準備期間ぐらいから、いよいよ指導学年の意識というものが見えてきて、企画でも積極的にまとめて行く姿にはとても頼もしかったです。安心して任せることが出来ます。
後は、普段の態度は後輩にずっと見られるようになります。マナーはしっかりと。
クイズ面では、人数の割には少し弱い感じもします。全体的にペーパーをもっととってほしい。持っているものは僕より上だと思うんで、もう少し奮起して頑張ってください。もう具体的な方法はいらないよね。
高2(122回)へ…4年間ありがとうございました。仲が特別良かったわけではないけど、逆にそれが良い部活運営につながったと思います。いろんなことがありましたが、最後笑顔で引退を迎えることが出来、とてもうれしいし、この7人と一緒に部活を過ごせたというのは一生の思い出です。ほんとうにありがとう!
最後にもう一度次の指導学年へ
これからは君たちが部活を作っていきます。しっかりと話し合ってこれからの部活の方向を決めていってください。そして、部活を運営するということももちろん大事ですが、「継承する」ということがもっと大事です。1年後、胸を張って引退できるよう、1年間全力で駆け抜けてください。
クイズ研究部での4年半。先輩をはじめ多くの方に支えられて今の自分があります。本当にありがとうございました。
寂しいですが、これで引退です。でもKQA杯とか、そういった大会には関わっていきますし、大会も年内は出ようかなと思っています。その時は嫌な顔せず、迎えてください。
では頑張ってね!
今日の一言…輪島死去。輪湖時代の両輪がいなくなってしまいました。悲しいですが、横綱は本当に薄命ですね。
今日の一言コーナーにも付き合っていただきありがとうございました(__)