こんばんは、部長です。
部長杯の作問・企画作成に時間がかかって大変です。後70問頑張ります。
さてさて、高校生オープンを振り返りたいと思います。ただ2日経つと全然覚えていないですね。記憶障害かな?よくこの状態でクイズやろうと思ったな。
前回の3Rの続きから
3R 7〇3×
メンバーはそれぞれの1抜け、2抜け…とかからそれぞれ1人ずつくじ引きで決めるというもの。なので、かなり運の要素も強かったと思います。
1組目から実力者、押しが早い人が集まって大変な組。この組では上位が最後逆転で勝ちましたが、怖いなーとずっと思いながら見ていました。
直前の4組目はU野とか、大阪星光のK嶋君とかのシード勢がトぶなど、73の怖さを見たその直後に、僕は呼ばれました。
5組目は僕の他、H兄弟の兄?(いまだにはっきりしない)、G藤、船橋のF井さんや、下位にも渋渋のN野君や、開成N田等、押しが早いイメージの人が多く参加。それでもまあ何とかなるかもと思いながら、臨みました。
若獅子では、攻めずにリズムをつかめなかったので、早い段階で正解を積んでリズムに乗ろうと、「園遊会」で1〇。その後昔見てた「パワーパフガールズ」を思い出せずに×を積みましたが、この日は消極的にならずにその後も押すことが出来ました。
その後2×を積んでも、「京劇」とか「マラリア」とかで正解を積み、H、G藤と抜けた後、いよいよ勝負。F井さんとかN田がトンだあと、最終的に渋渋のN野君とタイマンとなりました。リーチをかけた状態で「シーランド公国」を押すことが出来、ようやく5年目にしてオープン大会初3R抜け!やったー!
その後、3R抜けで集まり、写真撮影。とてもうれしかった。
2step制敗者復活
ここでは高みの見物。早稲田を見てたら、T相とF谷が10問目ぐらいまで粘っていたようで。まあそこまで行きゃ頑張った方だと思います。ただもう少し多くの人がそこらへんまで残ってほしかった。結局そこから4問ぐらいで移行。
2ndでは開成のU野がすぐにリーチ。その後、他の参加者が正解を出し、大阪星光のK嶋君が最後の最後でリーチをかけましたが、ここは気持ちの面で強かったU野が敗者復活。終始圧倒していました。
QF
1st ボードクイズ
シード勢と赤プレで4分の3を占める参加者の中で、とにかく自分がわかる問題を落とさないようにという気持ちで臨みました。
「国華」とか「ダニエルデイルイス」とか、ひねりだして思い出せるものもあり、そこまで調子は悪くない。しかし、周りはやっぱり強くて、頑張っても失格ラインのギリ上を行くという感じでした。
最終的に10pぐらいで終えました。
ここで3人SF進出で、渋渋の人参、東大寺のY本君、3抜けはH兄弟の弟。やっぱり強かったです。
2nd 早押しボード
ボーダー上だったので、1問でも早押し正解を出したかったですが、そうにもいかず、常にボード正解に頼ることになりました。「トニーザイラー」とか「ロッキャー」とか大分前に覚えたやつをかけましたが、その後僕の悪いところが出てしまったと思います。
「アンブシュア」を「アンプシュア」と間違えたり、今まで適当に覚えたことが最後になって自分を苦しめることになりました。結果16pで、ラー油、灘のM西君と並んで、3人中1人だけしか抜けられないというサドンデスにすべてをかけることに。
最初の日本史問題で反応してしまい誤答、ここで、僕の最後の高プンが終わってしまいました。その後わかる問題が来たので、ちょっと後悔がありますが、これが実力だと思います。ラー油は生き延びた。
勝ち抜けはF松、G藤、北野のO谷君。いずれも圧倒的な知識量でした。
3rd アタサバ
今までのポイントを引き継いでのアタサバ。
ここでは開成の摂氏さんやS木が強かった。また先ほどの早ボで得点を稼いだ慶応のI口さんも強く、終始上位にいました。
他の方も各々見せ場を作りましたが、最後はこの3人がSF進出となりました。
SF ルール何だっけ?
とにかく正解すればいいやつ。問題のレベルも上がっている中、当たり前のように正解が出続けるという、素晴らしい戦いでした。僕が何か言えることはありません。
勝ち抜けたのはY本君、G藤、F松、人参。決勝にふさわしいメンバーでしょう。
F 15p先取or3p差をつけろ
こんな感じのルール。序盤はG藤が一歩抜け出す感じでしたが、徐々に拮抗した戦いになっていき、最終的jにはY本君が優位に展開を進めていきます。G藤も最後追いつこうとしますが、12pでY本君の優勝!遠征では4連勝?という話があって、すごく強い(あたりまえだけど)。
トロフィーの箱は最後まで開かず…。管理の杜撰さがわかりますね。最近は暑かったからなぁ、あかなくなったのかもしれません。頑張って開けてください。
まとめ
まず自分の目標であったQFに進出出来て良かったです。とても楽しくクイズが出来ました。同期の多くが活躍していて、とてもうれしかったです。
一方、この前のこらみずむに書いた通り、早稲田からのペーパー抜けが少なすぎる。これは前回死ぬほどいったので、もう言いません。
僕は、こういう大会にわざわざ来ているのに、早押しが出来ないともったいないしつまらないと思っています。だから、このようなレベルの高い、わくわくするような大会を、全力で楽しむためには、クイズを頑張る必要があると思います。
見るよりやる方が10倍楽しいからね。この機会に、ちょっと切り替えて頑張ってみてはどうでしょうか?少なくとも君たちには、やればできる能力があると思うから、だれでもチャンスはあります、というか僕を超えられる力は必ずあると思います。ぜひ頑張ってみてください。
主催の大1の方々はありがとうございました。とってもレベルの高く、素晴らしい大会に参加できてとても幸せです。
今日の一言…涼しく良い天気でした。ただ台風が来るというニュースが…、部長杯に直撃しなきゃいいですが。