筑附例会①

こんばんは、部長です。色々あって、すぐに更新できず申し訳ありません。

本日は、今年から復活した筑附例会がありました。僕は中1の時に、初めて参加したKQA例会が筑附例会なので、結構感慨深いものでありました。

その時は2R組内下位から2番目で、1×だったと思います(懐かしい)。

この後、例会に中々参加できないと考えると、今回が最後のKQA例会かもしれないと思って参加しました。

 

0R 会場まで

昨日色々荷物を整理した影響で、持ち物である上履きと下敷きを忘れるというへまをしてしまいました。さすがに下敷き忘れるのはないよね。4年間で初めてかも。

さらにビニール袋もなく、靴を高クイの商品の袋に入れようとしたら、破れました…

 

1R ペーパー

50問の4択と50問の筆記からなる、100問ペーパー。まだまだクイズに慣れていないので、上位16人のシードに入れればいいやと思って臨みました。

4択…ちょこちょこミスりますが、40問代で結構正解が出せたので、いい感じ。見直しもしっかりして、40点ぐらい?

筆記…普通にわからないところがわからず、自己採点は22点。イマイチ… それでもわかるやつは確実に取れた感じでした。

二つ合わせて60点ぐらいかな?まあシードは行けたでしょう。

 

昼飯 松屋

おろしポン酢牛丼のおろしポン酢が多すぎ!

 

シード発表

まず1位で呼ばれたのは、開成のU野、69点で納得の1位。

そこからはS木、G藤がよばれ、その次に僕。まあよかったな、ラー油に勝てたし。

あんだけ悪い悪い行ってたO川も9位でシードだった。高校スタート組が軒並み上位に入った感じですね。

 

2R 1st

ペーパー57位以下の人が参加。早稲田からはS本、F谷、N階堂、K原、K林の5人が参加。本会場にいたので、誰が勝ち抜けたかはあんまりわかんないんですが、F谷が組内1位から1抜け。素晴らしい。

一方、N階堂はそろそろクイズの勉強をしないと、ついていけないことがわかったでしょう。悔しかったら勉強してほしい。

何とK林も勝ちぬけられず。めちゃめちゃ文句を言っていましたが、知識があれば勝てるはずなので、復習から始めましょう。

他の人はあんまりわかんないけど、ここは通過してほしい。というか通過しましょう。

 

2R 2nd

16-56までと、さっき勝ちぬけた人たちが参加。

本会場のF谷は、わかる問題を落ち着いて押してサドンデスの末勝ちぬけ。少しずつ強くなっているなと感心。

他にはS藤、T屋も勝ちぬけ。しかしK衛とT相はここで敗退。T相は、1年半ぶりの例会参加でしたが、無念の敗退。

いずれにしても、もう少しペーパーを取ってほしかったなと思います。

 

3R 4コース別

勝ちぬけ者が多いので、あんまり覚えていません、ご了承ください。

αコース 連付き5〇2×

僕の他、G藤、船橋のM嶋君などが参加。あんまり上位がこなかったという印象。

しかし僕は1問目から「滝沢馬琴」を思い出せなくて、1×。このとき周りと落ち着こうという話になって、とにかく押さないように気を付けました。

どんどん周りが誤答をしていき、何と組内1位のG藤も失格、その他3人ぐらい失格したところで、「踊り串」と「植芝盛平」で何とか2○。

M嶋君が抜けたあと、とりあえず様子を見て勝ったと思ったら問題数を間違えて結構危ないことに気づいて、最後の「シャルルボワ」で何とか4抜け。危なすぎました…

 

βコース 5up-down

早稲田からはO川、F谷が参加。シード勢が多かったです。

慶応のI口さんは勝ち抜けた後、開成のうっしんぼーことU田が3〇。一方組内1位のU野は誤答に沈み失格。

O川は1〇で粘っていたが、残り5問ぐらいで誤答、そこから吹っ切れて最終問題で2○を積んでぎりぎり勝ちぬけ。

 

γコース +2、-1で10p勝ちぬけ

早稲田からはS藤が参加。その他、開成のS木、栄東のラー油等が参加。

S藤は素早い押しでいち早く4p、その後5pまで得点を伸ばし安全圏内。

上位はある程度誤答もありましたが、先述の2人も6pぐらいでしっかりと勝ちぬけ。

ここは大方下馬評通りの結果となりました。

 

δコース ビジュアルボード

早稲田からはビジュアル得意のT屋が参加。

問題自体は結構ストレートにわかるものが多かった感じでした。

T屋は8pでまあまあ取れたと思ったんですが、上位は軒並み10p越えで、残りの1枠をかけてサドンデス。しかし悪い癖が出ちゃってトビ。

一番やっちゃいけないことだね。反省しましょう。

 

この後、パート2を書きますので、もうちょっと待っててください。