こんばんは、部長です。
日本中が、W杯で浮かれている今週、高2は本当にいろんなことが起きて疲れました。
なぜかというと、主任会の事情で文化祭の部屋が全体で2教室足りないという事態になり、2教室取っているクイ研の他、鉄研、PCPなどの文化部にも、教室取りに影響が出てきてしまったからです。
今週、高2はその話題で持ち切りでしたね、当事者としては全く楽しくありませんでしたが。
話し合いの末、何とかクイ研は2教室取ることが出来ました。今年は工作、装飾班がいつも以上に忙しくなるかもしれないので、2学期になったらガンガンやりましょう。
そして、昨年のように神みたいな先輩がいるわけでもありません。全体としても、いつも以上に大変になると思うので、特に高校生は責任をもって仕事をしましょう。
さて色々あって忙しかったため、久しぶりのこらみずむ。結構たまっています。
火曜日は全然覚えてないので、水曜日と今日の企画だけパパッと書いちゃいましょう。
水曜日
O倉、H見、T澤という、各学年で異彩を放つ3人の企画。果たしてどんな企画になるのでしょうか?
1R 多答
僕は文化祭の部屋決めに行っていたので、参加していません。この3人なので、たぶん中1が引くような問題を1問は出しているでしょう。
2R コース別
3人それぞれの問題でのコース別。
βコース O倉
自己の連答でフィボナッチ数列的に得点が増えるというもの。結構いいルールだった。
難易度はO倉にしてはかなり簡単目な問題群でしたが、中1は厳しかったか。STUのベタぐらいの難易度でした。
僕が参加して、最初から大人げなく正解を出していきます。一応部長だからね(笑)
S藤も参加していましたが、逃げ切って1抜け。2位はS藤、その後はT相だったっけ?
γコース H見
ごめん見てなかった。そこまで変な問題とかではなかったと思う。
誰か活躍していたらごめんなさい。おじいちゃんになると、誰がいたかもわかりません。
αコース T澤
ルールは運ゲーだったけど、具体的なルールは忘れた。
T澤「問題、なぜ山に登るのか/」
O川「マロリー?」
T澤「ブー、正解はベタ問(ニヤッ)」
という流れが印象的。O川は飛んじゃったんだっけ?
I田やF谷などの、中2が良く正解を出していました。
この3つのコースで最も得点を稼いだ、僕がいたパーチームが決勝進出。
F 7〇3×
僕の居たパーチームには僕の他、中2がメインのメンバー。詳しくは忘れました。
H見は、普通のベタ問で、順調に4〇積み上げましたが、T澤の問題で、
T澤「フランシスコ・ザビエルの髪型を、一般に何という/」
僕「(これはトンスラだけど、T澤だから違うかも。あ、一般にだから普通に)ハゲ!」
T澤「ブー、トンスラ(ニヤッ)」
その日一番恥をかきました。
その後、T澤の問題で僕はしばらく沈黙してしまい、F谷などの中2が正解を伸ばしました。O倉の問題にバトンタッチしたあと、何とか優勝できました。
まとめ
O倉は言うことなし、H見も問読みや問題もだいぶ良くなってきた。この調子です。
T澤は、少しふざけた問題が多かったのと、内輪ネタが多い。もちろんそれはそれでいいんだけど、もう少し普通の企画で成り立つ問題を作ってみてください。
まだ中2だから仕方ないかもしれないけど、これが出来なければ、将来心配です。まず基本である「フリで徐々にヒントを与える」「できるだけ口語にならないようにする」「パラレルでは抑揚をつける」など、そこからもう一回問題を作ってみてください。
これは他の人にも言えることですが、しっかりと基本に忠実に問題を作りましょう。
その後フリバでは…
「~の内」みたいな問題で、突っ込んだり、早押しが荒くなっているなと心配しています。
本来、早押しクイズは運ゲーではないから、しっかりとした知識に基づいた早押しをしないと誰も楽しくなくなります。特に中2に顕著ですが、まず読み込みというものが基本です。フリというものを考え、答えを導くというのが早押しの醍醐味なので、そこは忘れないように。
その点、中2のI田とかF谷は、まだ知識は足りない気がするけど、着実に進歩しています。しっかりとした知識に基づいて押せているので、将来が楽しみです。
試験は近づいているけど、できるだけ頑張ってね。
今日の分はまた後で書きます。
今日の一言…W杯が一気に盛り上がってきました。セルビア戦は日曜の夜遅くなので見る予定はありませんが、頑張ってほしいですね。予想は1-1のドロー(勘)。